年末年始、どのように過ごされましたか?
あちこち出かけて活動的に!!と言う方は少ないのかもしれません。
まったり、のんびりと過ごし、日々の疲れを癒しつつ過ごされる方が多いのではないでしょうか。
となると気になるのが、食べすぎや飲みすぎ。
おせちやお雑煮にお箸が伸び、お酒もついつい進んでカロリー過多になってはいませんか。
そして運動不足も気になるところ……。
そうこうしていると、あっという間にバレンタイン?!4月になれば新生活もはじまります。
「体リセット」は早めにしておかなければ!!
今回は、お茶のダイエット効果についてのお話です。ぜひ今日から、はじめましょう!
「お茶」は、古くから健康に良いとされてきました。
今回は中でも「緑茶」に注目!
緑茶成分のダイエット効果について見ていきましょう。
カテキン
カテキンは、良く耳にする成分ですよね。
緑茶に多く含まれるポリフェノールの一種で、脂肪燃焼を促進する効果があります!
例えば、運動前に緑茶をコップ一杯。
すると、緑茶なしの場合と比較して脂肪が分解されやすくなり、効率よくエネルギーを消費できるという研究結果が出ているのです。
それだけではありません。
実は、カテキンの抗酸化作用であるデトックス効果が、ダイエットだけでなく、美容やアンチエイジングにも効果を発揮するというから嬉しいですよね!
体脂肪が気になる方、美容を意識される方、ぜひぜひ緑茶をお飲みください!
カフェイン
緑茶には、カフェインも含まれます。
カフェインには代謝を活性化させる働きがあり、基礎代謝の向上が見込め、体内の脂肪をより燃焼しやすい状態に持っていくことができます。
そして、広く知られた覚醒作用も、ダイエットには効果的!
例えば、朝起きた時に緑茶を飲むことで目覚めスッキリ!
一日を、より活動的に過ごすことができるようになります。
すると、消費カロリーが変わってくるというワケ。
朝食時の緑茶、おすすめです!
テアニン
また、緑茶には、テアニンと言う緑茶特有のアミノ酸も含まれています。
このテアニンにはリラックス効果があり、ストレスを緩やかに軽減する働きが!
ストレスが溜まると、つい暴飲暴食に……という方には、食欲のコントロール方法のひとつとして、緑茶が大いに役立つ可能性があるわけです。
そしてこのテアニン、睡眠の質を向上させる働きもあります。
上質な睡眠は自律神経を整えます。
そして自律神経が整うと、ダイエット効果も向上するというからぜひ試して欲しい!
・運動の前
・起きた時
・寝る前
これらタイミングで、効果的に緑茶を飲む。
「お茶ダイエット」は、たったこれだけ!
意識的に緑茶を飲んで、「体リセット」がんばりましょう!
お茶をダイエットに役立てるためには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。
先ほど、より大切な「タイミング」についてお話をしましたが、その他のポイントについても確認をしていきたいと思います。
濃く淹れる
緑茶を濃く淹れるのが、ダイエット効果を高めるコツ!
というのも、濃く淹れることでカテキンやカフェインを効果的に摂取量できるから。
とはいえ、どのくらい茶葉を増やせばいいのか分かりにくいですよね。
そこで、簡単に濃い緑茶が淹れられる「深むし茶」のご案内です!
深むし茶とは蒸し時間を長くすることで茶葉を柔らかくしたお茶で、通常の茶葉に比べ、旨味や成分が抽出されやすくなったお茶となっています。
つまり、有効成分がしっかりと摂取できるということ!
真茶園の「深むしトロリ出るお茶」は、その美味しさで広く知られており、当店一番の人気商品となっています!
美味しくて、ダイエット効果も高い自慢のお茶。
ぜひお試しください。
適量を守る
どのような飲み物も、摂り過ぎはよくありません。
緑茶のカフェインが気になる……というお声もチラホラ聞かれます。
安心してお飲みいただくため、一日の上限について考えてみました。
カフェインの含有量より、緑茶一日の上限は「湯呑みで10杯」ほど。
これは、2リットルの計算となります。結構たくさん飲んでも大丈夫なことが分かりますよね!
(ただ、カフェイン量は茶葉にもよりますので、上限ギリギリの10杯ではなく、半分程の5~6杯、1リットルほどに抑えておくといいでしょう)
緑茶を知り、上手に活用いただければと思います。
継続して飲む
ダイエットを意識した緑茶の飲み方で大事なことは、「一日にたくさん飲むよりも、継続して飲み続ける」ということ。
日々の習慣として、緑茶を取り入れることが大切です。
毎日のランチや仕事の合間、就寝前のリラックスタイムなど、ルーティン化してしまいましょう!
高品質な緑茶を選ぶ
継続的に飲むのであれば、ぜひ品質を気にして欲しい!
茶葉は、ドサッと一気に使ってしまうものではありません。
少しずつ使っていくものですから、少々高価な商品を選んでも、一杯あたりに換算すると決してお高いものではないのです。
お茶は、ご自身の体へのプレゼントともなるもの!
ぜひ「良いもの」をお選びいただき、お茶時間を、体よろこぶひとときにして欲しいと思います。
真茶園のお茶は、どれを選んでも「美味しい」を引き出せる逸品揃い!
その中より今回は、「利き茶名人つくり」をご案内したい!!
こちらは、利き茶日本一の真茶園茶匠による、選び抜かれた茶葉で作られた一品。この最高級の香味を、一度ご賞味いただきたいのです。
緑茶は、手軽に取り入れられる商品です。
それでいて、大変健康的な飲み物。
上手に活用すれば、ダイエットにも美容にも効果を発揮する、優れたアイテム!
お正月の食べ過ぎをリセットしたり、美しく健康的な生活の維持に活用したり。
ぜひ、その効果を最大限に活用いただければと思います。
さらに緑茶は、そのまま飲むだけでなく、料理やスイーツにも活用できます。
緑茶を使ったスムージーやデザート、抹茶塩など、気軽に取り入れてみてくださいね。
真茶園には、種類豊富な茶葉と、自慢の抹茶スイーツがズラリ並びます。
お茶で、心も体も健康に!応援いたします!